ポルゼンヌのゲーム製作 ホーム » 新作ゲーム »お怒り信長公開しました

お怒り信長公開しました  


お怒り信長公開しました!
http://www.freem.ne.jp/win/game/14152

shoukaiSS.png


舞台は死後の世界、主人公は織田信長、戦闘はロックマンエグゼみたいなマス目式戦闘です。
3〜6時間で終わる短編ですがオリジナル要素を多めに取り入れているので、新鮮な作品を求めている方にオススメです。

ご意見、ご要望、バグ報告などあればこの記事のコメント欄か掲示板でお伝え頂けると幸いです。


category: 新作ゲーム

tb: --   コメント: 3

コメント

とても面白かったです!

  動画を見て知り、始めました。とても面白かったです!!
 5日かかって、ゲーム内時計24時間ほどで門番・ボスラッシュ共にクリアーしました
良く言われてる事かと思いますが、ロックマンエグゼを思い出しました。
洞窟の強いといわれるボス(ボスオーガ?)までを強化屋使用せずに、ドロップだけの強化で倒しましたw!
きつかったですが、運も含め、良いバランスだったかなと思います。
最初に戦う光秀も恐らく、倒せるのではないかと思います。(地走りも避けれたので)
また、門番・ボスラッシュ含め、やはり強化屋無しで攻略できるのではないかと思います。
 パネルも幾つかの配置しやすいパターンがあると思いますが、自分で考え自分で配置すると言うのは好きです。
最後のボスラッシュまでパネル枠が1つ解放されるだびに少しずついじっていきました。
 操作で少しストレスに感じたのは、サブキーです。技能で装備解除と技能選択でお気に入りなどにするのが同じということで、
なんども外したりつけたりしてしまいました。装備仲でもお気に入り度を変更できれば楽なのにと思いました。
パネルのところも同じように右の填めている枠で同じように外しすぎたりしてしまいました。
戦闘画面の上の場アイコンは位置を固定にして大きく色の付く奴の場所が変わった方が個人的には解りやすいと思いました。
 自分の最終装備は 「追い風」「村雨」「メガハリケーン」(全て店売り)をA~E全てに装備しました。
パネルも必速度を速め、軽連続を重視しました。
追い風で押し込みつつ村雨を当て、メガハリケーンで決めるスタイルです。
 バグ?かなと思ったのは、光秀地下水路のシルフの居る通路の右側(フリームにも書かれてる方が居ます)と
必技が2連続で出せる(高確率)です。やってたやり方は、必ボタン(攻撃ボタンでも出来たように思う)を連打しておくと、
なぜか2連続で出る事がある。です。その技のおかげでボスラッシュをクリアーできたと言って過言ではありません。
(私の環境だけかも知れませんが・・・スミマセン環境などは古いXPノートパソコンとしか書けません。知識がありませんので・・)
  ここでは少し場違いかも知れませんが、
 クリアー後にこのページを開きフリーゲームの需要と供給をざっと見させてもらいました。
私は今のところやるだけの側です。
率直にすごいなぁ!!って感じました。そしてこの「お怒り信長」もあぁだからこういったゲームなったのかぁっと感じました。
私自身、何度も何度もリセットして30時間ほど遊んだと思います。なのでプレイ時間も24時間という記録になってしまいました
アンケートを見てなるほどなぁ、って思った・感じたところがあります。
うまくいえませんが、ゲーム造り頑張ってください!!またよければ過去作もDLして遊ばせていただきます。
 長文・駄文になってしまい申し訳ありません。有り難うございます。

獣王無人 #- | URL
2017/03/02 22:48 | edit

沢山の感想、ご意見、ご報告本当にありがとうございます!
非常に参考になりました!
これからも頑張って創作活動を続けていこうと思います!

ポルゼンヌ小林 #- | URL
2017/03/19 18:38 | edit

バグ報告です。

パネルの説明を受ける前に、メニューを並び替えると、不具合が生じました。
「パネル」項目の位置が初期位置から変わっていると、説明終了後でも、パネルが選択不可状態のままです。

清々しい戦闘システムと、拾い集めたくなるお金の入手方法、その上、会話ログ、会話スキップ付、の素晴らしいゲームデザインでした。
とくに、地味ながらも驚いたのは、メニュー項目が並び替えられることで、この機能は、初めて見ました……!

全体的に、長い時間をかけて丁寧に磨き上げられたシステム、ゲームデザインを感じました。

バグ報告 #- | URL
2017/05/13 15:52 | edit

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

▲ Pagetop